mysterious gifted lab

東大阪市 あなたの既に持っている神秘的能力開発 https://suzukikatsunari.com

臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前 (りんぴょうとうしゃかいじんれつざいぜん)この記事を読めば、今日からあなたも忍術・密教・魔法使いに

 

九つの印にまつわる神仏

毘沙門天

十一面観音、

如意輪観音

不動明王

愛染明王

正観音、

阿弥陀如来

弥勒菩薩

文殊菩薩

本地仏として当てる説もある。

 

ご利益

災害をはらい、

勝利を得る呪力があるとされる修法

邪気や悪霊などを打ち払うとされる

民間呪法だが、もともとは真言密教

天台密教で行なわれる

 

「成身辟除結界護身法」

道教陰陽道が混交して

民間に伝ったものである

 

真言宗では成身辟邪結界護身法は

秘法のひとつであるため行なう際には、

印契を袈裟の中で結び、

真言も口の中で唱えて、

在家信者に聞こえないようにしている。

 

だが、天台宗では印契を袈裟の外で結び、

真言も聞き取れる程度の音量で唱える。

そのためこの修法を見た信者のなかには、

その所作や真言を見様見真似で覚え、

真似をするようになった。

 

この修法が不動明王の権能を用いることから、

不動明王を信仰する修験者らによって

所作が真似られるようになり、

それが形を変えて幅広く流布していく。

 

修験道の「切紙九字護身法」や

陰陽道の「四縦五横」といった呪法は

こうした流れの中で生まれていった。

 

また、九字を使った護身法を

密教の在家信者も使うようになっていった。

現在、民間で用いられている九字護身法は、

「臨兵闘者皆陣列在前」と唱えながら、

それぞれの字に対応した印を結んでいく。

 

密教僧が伝授される不動明王

権力による辟邪結界法

九字護身法は、密教の重要なる経典で、

なかでも真言宗では三部秘経の

大日経』(大毘盧遮那成仏神変加持経)

の修法のひとつ胎蔵界法の作法である

『成身辟邪結界護身法』

が基になっている。

 

 

阿字観とは

この作法は、密教の修法を行なうにあたり

最初に行なわれる作法で、

まず密教の最も基本的な観想法である

 

蓮華の上にある

月輪の中に描かれた大日如来を表す

「阿」の梵字を見つめて瞑想する修法である。

阿字観の修行によって、

もっとも顕著に現れるのが、

意志の力によって虚空に阿字や月輪を

形成する、強力な「想像力」

 

一種超能力ともいえる鋭敏な感覚、

それは個々の人がもともと持っている

感覚が研ぎ澄まされたもので、

阿字観によって最初に開花する能力は想像力

 

瞑想によって真理を観る・観察する

「阿字」とは梵字で口を開いて発する音声で

字音の初めであり宇宙根源の仏、

大日如来の象徴、自分自身の根源と

仏性を観て常に留まることない縁起を

感じる瞑想法

 

 

成不動石印

その後、成不動石印を結び、

自身を不動明王であると観想する

「成不動身」、火印を結んで真言を唱えながら、

不動明王がまとう浄化の火炎光を

全身から発すると観想する「成火炎印」、

不動明王の刀鞘印 (慧刀辟除) を

胸の前に結んで真言(一字呪)

「ノウマク・サンマンダ・バザラダン・カン」

か(火界呪)の

「ノウマク・サラバ・タタギャテイ・ビヤサルバ・

モッケイ・ビヤサルバ・タタラタ・センダ・

マカロシャナ・ケン・ギャキ・ギャキ・

サルバビキナン・ウン・ヤラタ・カン・マン」

を3回唱えてから、

右手で刀を左手で鞘を表す印を結び、

刀印を鞘印の中に納め右胸の当たりに置く。

 

鞘印から刀印を抜き、外側に向けて切り払い、

真言を唱えながら四方八方へと切りつける

所作を行なう。

 

つまり行者の身を不動明王と合一させて、

その効験により浄化したい場所から

魔を打ち払って清浄にし、

結界を張った修法が完了する。

九字の真言

「臨兵闘者皆陣列在前」それぞれに印があり、

それを使用する方法がある。

 

九字の真言を唱えつつ、すばやく印を作る、

九字の印による破邪の法である。

 

印は、仏と修行者とを結ぶ「しるし」であり、

それぞれ固有の神聖な力を宿している。

 

この印の力を用いて、内なるものと、

外なるもの、周囲の色々なものに対して

神聖な波動を送り、邪を払うのが、

九字の印による破邪の法であり、

刀印の方法とは異なるものである。

 

九字護身法を唱えるときの印の結び方

 

「臨」普賢三味耶印 金剛鈷印

「臨」と唱え、内縛印を組み、

大指頭指を立てて合わせる。

 

 

「兵」大金剛輪印

「兵」と唱え、普賢三昧耶印を結び、

中指を頭指に絡ませる。

 

「闘」外獅子印

「闘」と唱え、内縛印を組み、

大指・無名指、小指を立て合わせる。

 

「者」内獅子印

「者」と唱え、内縛印を組み、

中指で無名指を絡ませ、大指と頭指を

立てて合わせる。

 

「皆」外縛印

「皆」と唱え、両手の指を交差させ

指を外に出した状態で握る。

 

「陣」内縛印

「陣」と唱え、両手の指を交差させ、

指が内側に挟み込む状態で握る。

 

「烈」 智拳印

「烈」と唱え、左手を握り、頭指だけを立て、

右手で握る。 右の頭指は内に入れる。

 

「在」日輪印

「在」と唱え、両大指、頭指の先端を付け、

残りの両指はすべて開く

 

「前」億形印 宝瓶印

「前」と唱え、左手を握り、開いた右掌の

上へ乗せる。

 

 

九字を唱え印を結び終えると、刀鞘

印を結んで不動明王真言を3回唱え、

刀印を不動明王の持物であり、

あらゆる魔障を焼き払う慧刀に見立て、

鞘印から抜いて、四方を薙ぎ払う。

(四縦五横の直線を空中に描く)

これにより邪魔を打ち払われるとされている。

 

なお、九字のうち「れつ」の字は宗派

によって違いがある。

真言宗では「烈」

天台宗では「列」、

他の仏教宗派や道教では「裂」

の字が使われる。

 

「在」「財」もまたしかりである

 

早九字護身法

九字護身法には、刀鞘印だけを結んで、

空中に格子模様を

縦四本、横五本の直線を空中で描く

「早九字護身法」もある

手を刀の形にして縦横空中を切りながら

「臨兵闘者皆陣烈在前」

と唱える。

 

 

刀印があたかも真剣のような

光をもって、邪を切り倒すのを強く念じる

こうした精神の集中と、

それを形にする想像力が必要とされるときに、

先の阿字観のような地道な修行が必須になる

 

まとめ

阿字観によって養った洞察力を駆使し、

自分自身が理解し体得したときこそ、

九字は完全な力を発揮する。

 

また個々の印をどんな場合に使用すれば、

どのような効果がえられるのか、

といったようなことも理解できます。

 

最後に

ここまで読み進めて下さった

「あなた」は

すでに、忍術と密教の入り口に立ちました

明日からは、

様々な神仏と交流を持ち出すスタートです。

良い神仏ライフを

ではでは

あなたが救世主になる、十字架マークの秘密

十字架と磔刑

 

全般的にキリスト教を象徴、

宗派の違いに応じて、異なる十字架の形が

用いられする。

 

たとえばプロテスタントは、

復活したキリストの象徴として 装飾のない

十字架を採用している。

 

一方でカトリックは、磔刑像すなわち、

磔にされたキリスト像を伴う十字架を

キリストの犠牲の象徴として用いている。

 

 十字架上のキリストの存在はまた、

神の御業が、キリストの死と復活をもって

完結したのではなく、むしろ

進行中であることを象徴する。

 

カトリックの十字架のなかには基部に

骸骨が置かれているものもある。

 

骸骨はゴルゴタの丘

(一般的にカルヴァリオとよばれる)、

すなわちキリストが十字架に架けられた

しゃれこうべ」とよばれている所を表す

 

 

十字架

 

昔から様々ないわれがありますが、

もっとも広く知られているのは、

キリスト教信仰の象徴です

 

十字架は人類を救うために

磔刑に処されたキリストの犠牲を意味する。

 

十字架の記号を描くこと自体が象徴的な意味、

つまり三位一体という意味を帯びることから、

司祭は典礼の際、十字を切って祝福を授ける。

 

空中で十字を切る際、垂直方向に線をひき、

続いて水平方向にひく。

 

時が経つと、様々な十字架の形が生みだされた。

それぞれに特有の象徴性があり、各団体や宗派は、

その目的に応じた形を採用するようになった。

 

たとえばマルタ十字は保護を象徴するので、

メリカの消防士の標章として用いられています

 

ラテン十字

長い支柱と短い梁からなり、

キリストが架けられた

十字架を象徴する。

初期キリスト教信徒は

これをおぞましいものと考え、

代わりに魚を用いたが、

しだいにキリストのシンボルとして

受け入れられていった。

 

聖アンデレ十字

斜め十字としても知られる

このX形の十字架は、

聖アンデレがはりつけられた

十字架を表す。

強固な意志と忍耐の象徴で、

スコットランドとジャマイカ

国旗に用いられている。

 

聖ペテロ十字

頭を下にした姿勢で磔刑に処された

聖ペテ口にちなむこの十字架は、

キリスト教徒にとって

謙遜の象徴である。

しかし、近代になると悪魔主義的な

意味をもつようになり、

ラテン十字にこめられた象徴的意味を

愚弄するために用いられたりする。

 

アントニウス十字

ヘブライ語アルファベットの

最後の文字をギリシャ語に

変換してできた形で、タウナ字 (T字形十字) ともよばれる。

古代ローマ人磔刑の際、

おおむねこの形の十字架を用いていた。

 贖(あがな) いと福利を象徴する。

 

XP+字(クリスモン)

ギリシャ語 「キリスト」

の最初の2文字X (キー)とP(ロー)を

組みあわせたもの。

ローマ皇帝コンスタンティヌス

紋章として採用した。

古代に遡るモノグラムで、

かつてはギリシャ神話の時の

神クロノスの象徴とされていた。

 

コプト十字

アンク

 (上部に環がついた古代エジプトの十字架)

を起源とする十字で

聖マルコがエジプトに布教して以降、

当地の初期キリスト教信徒によって

用いられた。

後に変形して、

エチオピアキリスト教徒の象徴。

 

ケルト十字

古くからある十字形で、

交差部が円で囲まれている。

この円を統一、 あるいは神の永遠の

愛の象徴とする説もあれば、

光輪とする説もある。

起源はアイルランドキリスト教

広まる以前。

 

ギリシャ十字

4本の腕木が同じ長さの十字。

ただちに判別可能で、 4世紀以降は、

キリスト教の象徴として広く用いられた。

福音(キリストの教え)が世界にあまねく

伝播したことを示す。

 

マルタ十字

ギリシャ十字に似ているが、

4本の腕木が燕尾状に広がっている。

突きでた8つの角は再生を象徴する。

名誉と保護を表し、さまざまな

キリスト教団体のシンボルとして

用いられている。

 

クローバー十字

ラテン十字から派生した形をとるが、

腕木の先端部にクローバーの

葉の形をした突起がついている。

3つの突起は三位一体を意味する。

起源となるドルイド

 (古代ケルト宗教の聖職者) 十字では

三つ葉模様は大地 海 空を意味する。

 

ロシア正教会の十字

救済と永劫の罰との均衡を表す十字、

下部の横木は、 悔俊した罪人は天国へ、

そうでない罪人は地獄へ落ちることを

示している。

 

ユリアヌス十字

吟遊詩人の象徴。

4つのラテン十字を直角にあわせた形で、

それぞれのさす方向は世界の

4つの地域を示す。

伝道の十字架とよばれることもある。

 

教皇十字

ローマ教皇のみが用いる。

3本の横木は、教皇権がおよぶ3つの世界、

すなわち天国・地上・教会を表す。

教皇行脚の際、つねに先頭に掲げられる。

 

ロレーヌ十字

伝統的に同じ長さの2本の横木をもち、

紋章に用いられる。

カトリック教会では枢機卿

示すものとされる。

ジャンヌ・ダルクが戦いに

持ちこんだことから、

後に自由フランス

(ナチス・ドイツに対する抵抗運動)

のシンボルとなった。

 

カマルグ十字

南フランスのカマルグ地方に由来する。

十字架 錨・ハートの3つの要素からなり、

それぞれが信仰・希望・慈愛

(または愛)を表す。

錨はカマルグ地方の漁師の

シンボルでもある。

 

錨十字

錨にくくりつけられ、

海に投げこまれたとされる

聖クレメンスにちなんで、

正確には聖クレメンス十字とよばれる。

人生という荒波のなかで

キリスト教徒をつなぎ止める信仰

という錨を象徴する。

 

聖ブリジッド十字

聖ブリジッドがケルト神話の女神に

起源をもつことを考えれば、

おそらくアイルランドキリスト教

広まる以前からあった十字形である。

このタイプの十字は、

聖燭節 (聖母の清めの祝日)のために

藁で作られ、繁栄と保護を象徴する。

 

洗礼十字

ギリシャ十字にXを重ねた

8本の腕木からなる十字形で、

8という数が再生を意味することから、

多くの場合、洗礼の象徴として

用いられる。

この数はまた、キリストが

エルサレムに入城し、

復活するまでの8日間を意味する。

 

 

 

上記のように十字架のマーク(シンボル)

一つでも、様々な意味が含まれています。

聖ペテロ十字のマークなどは

悪魔崇拝」の儀式としてもつかわれたり

正しい認識で使われたり。

 

 

このようなシンボルにも陰陽の力で

 

「どちらに力の方向を使うのか」

 

という問題でもあります。

 

西洋は

 

「アーメン」

 

と十字を切りますが

 

東洋では

 

「合掌」

 

と手を合わせたりするところにも

神秘能力の方向があったりもします

 

このあたりが、密教でいうところの

 

「奥義」

 

だったり、、、

 

卍と逆さ卍、、、

 

九字(臨兵闘者皆陣裂在前)、、、

 

 

このあたりの深堀は、別の機会に

 

ここまで読み進めて下さった

あなたに

 

「合掌」のパワーが

 

身体中に染みわたりますように

 

ではでは

第三の目、開眼であなたのギフテッド能力開花(チャクラの秘密)

8つのチャクラが持つ役割

 

 

 

第1チャクラ

脚の間にある真っ赤なチャクラ

欲、執着、 本能のままに生きる、

感情的などの赤の持つ意味は多数です。

「欲」 の、イメージですが、

このチャクラがなければ物理生活が送れません。

恋も、食べる事も、寝る事も、怒る事も、

人間にとって生きている証拠、つまり

「生きる」 上で大切なチャクラ。

「地に足が着く」という言葉は、

地に一番近いチャクラのことを指している

とも言われており、お金、仕事、結婚など、

地に足が着いた現実的なパワーを司るチャクラ。

恋をしていたり、就職活動している時期などに

このチャクラは活性。 このチャクラが活性している時

何か地に足が付いた事を始めるチャンスとも

言えるのです。

赤のチャクラのパワーは凄まじく、怒る時には激しく怒り、

悲しむ時は大いに悲しみ、極端で、

周りにそれが悟られてしまうほどです。

バランスを崩すと怒りっぽくなったり、

ストレスや血液の滞りなどの心配も降りかかりますが、

バランスが良いと感情表現豊かで、

人を寄せ付けます

 

第2チャクラ

おへその少し下、

丹田のあるオレンジ色のチャクラ

体力、温存、 前向きに進むパワー。

漢方薬の世界では非常に重要視され、

氣功などでもここに気を溜めて放出できます。

チャクラが活性化していると、 今やりたい事、

言いたい事がはっきりしてきて、

前向きに歩き出そうというパワーが生まれ、

別名 「元気」のチャクラ。

バランスを崩すと腸、 十二指腸、肝臓などに

影響がおきる事があるともされており、

バランスが整うと朗らかさや、 多数の人を

引っ張っていけるような力強さを

発揮し、頼りがいのある人格になります。

 

第3チャクラ

みぞおちにある黄色のチャクラ。

これは楽しみを拾うチャクラです。

ソーラーシステムと同じです。

太陽光を取り入れて、

エネルギーに変換して使う発電機のような役目。

普段の生活の中から楽しみや面白さ、 興味を気づかせ、

取り入れ、その人のエネルギーに変えてくれるチャクラ。

面白さのみが増幅されると、落ち着きがなくなったり、

人の悲しみを真剣に捉える事が出来なかったり

という欠点もあります。

活性化しすぎている時は、楽なものを追いかけすぎないよう

注意が必要です。

バランスを崩すと、胃などに問題がおこりやすい。

 

第4チャクラ

ハートの位置にあるグリーンのチャクラ。

その場所の通り、 「感情」に関係します。

気を病んだ、 気楽だ、

そういう時にも自然と手がこのチャクラの上に置かれています。

人のために自分のエネルギーを使う、

介護・看護に携わっている人、また家の中で

夫や姑などに気を遣っている主婦、

会社の中で自分の意見を曲げなければいけない会社員など、

自分のエネルギーを他人のために使うため

このチャクラは活性化します。

ですから逆に言えば、誰かに何かをする仕事、セラピスト、

ヒーラー等もこのチャクラを常に活性化させています。

 

第5チャクラ

のどにある水色のチャクラ。

コミュニケーション能力を司ります。

音、 声にも深く関係し、人に何かを伝える時、

のどを使う仕事の人は、このチャクラを使っています。

このチャクラの動きが鈍くなると、言葉によって失敗したり、

相手に誤解を招いたりする事もあり、言いたい事が

なかなか言えずに我慢していたりする状態が続くと、

のど付近の肉体的な問題を起こしやすくなります。

 

第6チャクラ

眉間にあるブルーのチャクラです。

洞察力、推察力、観察力などを司ります。

別名 「サードアイ」 と呼ばれるように、

第3の目の役割を果たします。

実際に人間の顔についている2つの目は、

物や人などの物質化されたものを視覚で捉えるための目です。

サードアイは「目に見えないはずのものが見える目」。

怒りの表情の影に隠れた優しさや、笑顔に隠れた悲しみ、

そんな人の裏側にある 「優しさ」や 「愛情」 など

を見つけてあげることができる 「目」 なのです。

 「脳」を使っている時もこのチャクラが動きますから、

このサードアイというのは活性化しすぎると、

「考えすぎ」 「マイナス思考」 になってしまいます。

 

第7チャクラ

頭頂部にあり、 紫色です。

これは霊性、インスピレーション、悟り、許し、手放す、

執着から開放、などのエネルギーを司ります。

一般にスピリチュアルなチャクラという言い方をしますが、

ちょっと現実離れした世界のものを感じたり、

人間的な感情や気力が少し薄い、という面も挙げられます。

精神的な面で活性していますが、

体力などとはかけ離れたエネルギーなので、

体力をつけておくことも大切です。

また芸術的なセンスを表すエネルギーでもあります。

 

第8チャクラ

紫外線、虹色

このチャクラは第7チャクラの頭頂部よりさらに上に存在する

無色透明のエネルギーです。

意味合いとしては第7チャクラと似ていますが、執着の無さ、

またリセットを表すもので、よく 「白紙に戻す」

 という言い方をしますが、まさにそれがこの

第8チャクラの色でもあります。

 

 

 

チャクラとは生命体エネルギーが溢れ出す源泉

 

第0チャクラ 黒

足 グラウディング 大地との繋がり

 

第1チャクラ 赤

肛門と性器の間

肉体的な欲求、生きる意欲、生殖能力

 

第2チャクラ オレンジ

おへそと性器の間

人生を楽しむ活力、快楽、喜び、感受性

 

第3チャクラ 黄色

肋骨とおへその間、精神的な活力、

 

第4チャクラ 緑

胸の中央 愛 無条件の愛、滞ると思いやりが無くなる

 

第5チャクラ 空色

のどコミュニケーション、表現

 

第6チャクラ 藍色

額 インスピレーション、直感

 

第7チャクラ 紫

頭頂 霊的意識 知恵 ハイヤーセルフ

 

第8チャクラ 白

頭頂の上 天界

 

第1~第3は人間界

第4は中間地点

第5~第7は天上界

を表す

 

 

 

チャクラ色の特徴

 

〇レッド 赤色

第一チャクラの色で、

生命の源となるエネルギー。

濃い赤色がオーラに表れている場合、

身体に力が漲っている状態。

仕事や恋愛などに力を発揮していたり、

前向きに力強く何かに取り組んでいる状態。

暗い赤色は活力不足、

イライラや怒りっぽくなっている状態。

疲れやストレス、現実世界で問題に直面している状態。

 

○オレンジ 橙色

第二チャクラの色で、

創造性やオリジナリティを示す色。

鮮明な橙色がオーラに表れている場合、

明るく前向きな状態。

新しい事にチャレンジしていたり、

何かを作り上げる事に精力的に取り組んでいる状態

暗い橙色は感情面のトラブル、

又は過度に利己的になっている状態。

深刻な悩み、 トラウマなどにより感情的に沈んでいたり、

自信を失くしている状態。

 

○イエロー・黄色

第三チャクラの色で、 楽しさや陽気さ、

知識や知性を示す色。

鮮明な黄色は楽しく愉快で、 幸せな状態。

仕事やプライベートが充実していたり、

楽しく気楽に何かに取り組んでいる状態。

暗い黄色は気分の浮かない、

物事を楽観視できない状態。

物事を良く考えない 落ち着きがない、

又は皮肉っぽくなったりします。

自分の個性を抑圧されていたり、

情報が多すぎて混乱してしまう状態。

 

○グリーン 緑色

第四チャクラの色で、バランス、寛容さ、

広い視野などを示す色。

鮮明な緑色は、変化や成長をしている状態。

向学心、向上心をもって何かに取り組んでいる、

又は広い心と視野で、人々と調和的に接している状態。

目標や方向性を見失っている状態。

人を思いやる気持ちが弱くなり、 嫉妬深く、

頑固になる傾向。

 

○ブルー 青色

第五チャクラの色で、平和、コミュニケーション、

穏やかさなどを示す色。

鮮明な青は心穏やかで、安らいでいる、

又は精神的に冷静な状態。

他の人への思いやりの気持ちに溢れている、

コミュニケーション能力の上昇、

インスピレーションが良く働く、などのような傾向。

暗い責色は精神的に元気がなく、

エネルギーが欠乏している状態。

コミュニケーション能力の低下、孤独を感じる、

憂鬱などの精神的状態に陥る可能性を表す。

 

○ロイヤルブルー 藍色

第六のチャクラの色で、敏感さ、 直感力、 超能力などを示す色。

鮮明な藍色は、自己の内面と向き合い真実を求める、

精神世界への関心の深い状態。

人と直感的なコミュニケーションをするようになり、

より深い愛情で接するようになります。

暗い藍色は、精神的なエネルギーが著しく低下している状態。

内に籠もる様になり、人とのコミュニケーションに

抵抗を持つ状態。

 

○バイオレット 紫色

第七のチャクラの色で、博愛、霊性、思慮深さなどを示す色。

鮮明な紫色は、高い精神性を表しています。

すべてを包み込むような博愛の精神の持ち主。

とても穏やかで、カリスマ性に満ち溢れています。

暗い紫色は、理想やブライドが高すぎて

傲慢になっている状態。

物事を考えすぎるようになったり、

深い悲しみや喪失感を感じている状態。

 

○クリアー 白色

白色は全てのチャクラに対応する色で、

他のすべての色を内包しています。

純粋さ、高い精神性を示しています。

白がオーラに現れている場合、

霊的なレベルが高くなっていたり、

精神性が高まっている状態。

 

小さな21のチャクラ

 

21個の小さなチャクラが、 慣例に従って

特定されています。

 

● 両足の裏に各1個

● 両膝の後ろに各1個

● 左右の生殖腺に各1個

脾臓に2個

● 肝臓付近に1個

● 胃に1個

● 両手のひらに各1個

● 左右の胸に各1個

● 左右の鎖骨に各1個

● 両眼に各1個

● 左右のこめかみに各1個

● 胸腺(胸の中心)に1個

 

胸腺のチャクラ

このチャクラは、「小さなチャクラ」に

分類されていますが、

現代生活で果たすべき役割は、

ますます重要になっています

 

チャクラとオーラを整える

チャクラの自己治癒に有効な方法

 

1、リラクゼーション(エクササイズ)

2、食べ物(同じ色の野菜・果物)

3リフレクソロジー(足裏と手のひら)

4アロマテラピーエッセンシャルオイル

5、靈氣(ヒーリング)

6、ハタヨーガ(アーナンダ・アイアンガー

 ・アシュタンガ・シヴァナンダ)など

6.5、能動的なアーナサヨガと受け身のアーサナヨガ

7、クリスタル(ヒーリング)利き手の逆で

8カラーセラピー(色彩)

9、ヤントラとマントラ

10、音(ヒーリングミュージック)

11、瞑想

 

 

新たなチャクラ

トランスパーソナルチャクラ

 

1地上の星(黒から赤色)

両足裏お神経端末部分

2、腹(オレンジ)

へその部分

3、因果(紫色)

頭上10

4、魂の星(金色)

頭上15

5、星の門(銀色)

頭上30

 

講座では

釈迦が悟った時に初めて廻りだした

初転法輪」のチャクラについて解説していきます

 

 

 

あなたがオーラの秘密を理解し、憧れの人と同じオーラを纏うには

オーラとは

 

生命体エネルギー実存的エネルギーの事

感情の豊かさとオーラの色艶形は比例する。

オーラはつなぎ目に見えやすい

首周辺、 腰周辺、手首、足首、腕の付け根、脚の付け根、

土地でも脆弱なつなぎ目はオーラが見えやすい

事故多発場所、心霊スポットは土地の断層が多い

動物にも植物にもオーラがある。

オーラは大きさよりも美しさが大切。

良いオーラ 「うれしい、楽しい、愛してる、幸せ」

ジティブなことを考えているときに出るオーラ

 

 

 

オーラの基本形

 

卵型で「本質オーラ」「現状オーラ」有

本質オーラで、 癒し系 ガテン系、学者系、 先生系、

成功者系、情熱系などがわかる。

黄身の部分が本質オーラ、白身の部分が現状オーラ

元気なら黄色系オーラ、悩みがあれば、白〜グレイ系オーラ

 



 

図に見るオーラの場所の解説

 

1. 右側

顕在意識から出るエネルギー色。

左脳に関係するエネルギーで、あなたの過去、

又は男性性などに関係。

 

2.中央

現在あなたが経験しているエネルギー状態。

 

3.左側

潜在意識から出るエネルギー色。

右脳に関係するエネルギーで、あなたの未来、

又は女性性などに関係。

 

4. ハート

今のあなたがどの感情状態を表します。

 

5. 喉

今あなたが表現しているエネルギー色。

 

6. 最上部

あなたの大望、なりたい自分を表します。

 

 

 

オーラの状態

 

明るい・暗い 大きい・小さい 濃い・薄い 冷たい・暖かい

単純・複雑 強い・弱い 固い ・やわらかい  などなど

 

 

 

オーラの場所

 

身体の上・中・下でみる

上 首から上

生殖器から上

上が強いと頭脳をよく使う、

下が強いと生活力がある

生殖器から下

左 受容性 誰かの影響をそのまま受ける

右 個人の能力や集中力

左が強いか右が強いかで判断

前前が明るく力強い場合、

未来に前向きに進んでいる状態

後過去、 生命力、 無意識に持つ支え、

パワーのある人は腰から後頭部に立ち上る

前後のオーラでも判断してみましょう

 

 

 

オーラの特質

 

  • 第1層・・・幽玄体(赤)

幽玄体は、触感や感覚と関連しています。

この層が強力であれば、健康な身体を持ち、

五感 (味覚、触覚、視覚、聴覚、嗅覚)の

あらゆる喜びを、享受することができます。

 

  • 第2層・・・感情体(黄)

感情体は、明るく輝かしいか、

エネルギーの黒雲が渦を巻いているかの

どちらかです。

解決されていない感情的な

 「心の悩み」のような、マイナスの問題は、

ここで停滞することもできます。

逆に言えば、 中心の層で幸福を感じられれば、

第一と第二のエネルギー体は、

明るい輝かしい色を発散することになります。

 

  • 第3層・・・意識体(橙)

意識体は、 合理的な世界の意識

の概念と関連しています。 活発で生き生

きとした心を持っていれば、 大変素晴

らしい層で、脈動します。

 

  • 第4層・・・高度な意識体(グリーン)

この層は、 私たちのオーラが、 他者や動植物、

周囲や宇宙と溶け込み、相互作用し合う場です。

心臓のチャクラと強力に関連し、ここで、

関わるものへの愛を感じ取ることになります。

 

  • 第5層・・・魂の体(水色)

この層は、聖なる意志と関連し、

最初の層(幽玄体)の、目に見えない

テンプレート: 鋳型 : として作用します。

 

  • 第6層・・・因果体(藍)

この層は、 精神世界とその影響、

人生におよぼすものを経験する場です。

 

  • 第7層・・・ケテル体(紫)

この層は、聖なる魂や高度な真理、 そして、

人の超意識と関連しています。

 

以上が人体を覆うオーラ層になっています

 

 

 

オーラ・メンテナンス

オーラは変えるというよりは、「磨く」という認識

磨き方は一日一回2、3分は自分のオーラを手で撫でる

オーラはレイキで第6チャクラを開くと感じるようになる。

 

 

 

チャクラとオーラを整える

チャクラとオーラの自己治癒に有効な方法

 

1、リラクゼーション(エクササイズ)

2、食べ物(同じ色の野菜・果物)

3、リフレクソロジー(足裏と手のひら)

4、アロマテラピーエッセンシャルオイル

5、靈氣(ヒーリング)

6、ハタヨーガ(アーナンダ・アイアンガー

 ・アシュタンガ・シヴァナンダ)など

6.5、能動的なアーナサヨガと受け身のアーサナヨガ

7、クリスタル(ヒーリング)利き手の逆で

8、カラーセラピー(色彩)

9、ヤントラとマントラ

10、音(ヒーリングミュージック)

11、瞑想

 

 

 

オーラを使った応用術

 

靴にオーラ色を定着

それぞれの色の効果

赤 物質的豊かさを求める時

オレンジ 気の合う仲間と楽しく過ごす時

黄色 周りの注目を集めたい時

緑 周りとの調和能力を高めたい時

空色 みんなから理解されたい時

スペシャリストを目指す時

紫 神秘性やカリスマ性を高めたい時

 

自分のオーラを意識する

人生を戦うパワー 商売繁盛 子孫繁栄

願望実現自己主張がスムーズになる

 

オレンジ

愛されたい 孤立感や寂しさをかんじているとき

師と仰げる人との出会い

 

黄色

影響力を発揮したいカリスマ性

ポジティブな存在感 周囲にパワーを与える

 

親切になりたい 寛容な気持ち 気配りが必要なとき

人に話すときはこのオーラ

 

空色

知性と公平さ 一つにとらわれない広がりある精神 知性が発達 冷静

 

藍色

観察力 他人に譲れないこだわり 右腰 集中力 志の高い仲間

 

ESP能力 左耳横 肩の上 神秘的出来事に遭遇

人を驚かせるオーラ

 

 

 

オーラ基本10色

 

霊的、 直感的、 スピリチュアルオーラ

 

ラベンダー

楽観的 答えを探している、 プチスピリチュアル

 

ターコイズブルー

自信がある 誇り高い、表現好き、人前得意

 

霊的なものに対する憧れ、 成功を求める、創作意欲有

現実的なものを教える人に多いオーラ

 

アクアマリン

思いやり、平等、知的、 クールダウンしたい人のオーラ

 

信頼、 悟り、 教え、 悟りなどを教える人に多いオーラ

 

黄色

エネルギー、元気、 楽しい、 明るい人

 

オレンジ

潤滑油、意欲、活気、やる気 バイタリティにあふれる人のオーラ

 

桃色

癒し、優しさ, 愛 優しい人、癒し系の職業

 

力、 情熱、 エゴ、 格闘家などに多い

 

個人の力が失われていくとき、実現できない、不満

 

拒絶感 潔癖 限界を超えた状態、 パニック状態

 

 

別の領域のものを持ち込む神聖な領域

金色銀色

太陽と月 太陽は創造 月はそれを受け止める働き

 

これらのオーラの使い方を理解し、

あなたの生活に応用すれば新たなオーラを生成し纏うことが事ができます。

これらの技術を応用し、あなたの生活が豊かになりますように。

ではでは

チャクラとオーラ覚醒で今日からあなたも次元シフトで超感覚者

チャクラとオーラと靈氣の回路は別物ですが
今回は オーラ少しとチャクラについて解説していこうと思います

オーラの特質

 

  • 第1層・・・幽玄体(赤)

幽玄体は、触感や感覚と関連しています。

この層が強力であれば、健康な身体を持ち、

五感 (味覚、触覚、視覚、聴覚、嗅覚)の

あらゆる喜びを、享受することができます。

 

  • 第2層・・・感情体(黄)

感情体は、明るく輝かしいか、

エネルギーの黒雲が渦を巻いているかの

どちらかです。

解決されていない感情的な

 「心の悩み」のような、マイナスの問題は、

ここで停滞することもできます。

逆に言えば、 中心の層で幸福を感じられれば、

第一と第二のエネルギー体は、

明るい輝かしい色を発散することになります。

 

  • 第3層・・・意識体(橙)

意識体は、 合理的な世界の意識

の概念と関連しています。 活発で生き生

きとした心を持っていれば、 大変素晴

らしい層で、脈動します。

 

  • 第4層・・・高度な意識体(グリーン)

この層は、 私たちのオーラが、 他者や動植物、

周囲や宇宙と溶け込み、相互作用し合う場です。

心臓のチャクラと強力に関連し、ここで、

関わるものへの愛を感じ取ることになります。

 

  • 第5層・・・魂の体(水色)

この層は、聖なる意志と関連し、

最初の層(幽玄体)の、目に見えない

テンプレート: 鋳型 : として作用します。

 

  • 第6層・・・因果体(藍)

この層は、 精神世界とその影響、

人生におよぼすものを経験する場です。

 

  • 第7層・・・ケテル体(紫)

この層は、聖なる魂や高度な真理、 そして、

人の超意識と関連しています。

 

以上が人体を覆うオーラ層になっています

 

 

チャクラとは
心身のバランスを保つためには重要不可欠な回路で
バランスが崩れると、体調不良や精神不安定になります。
その為、意識的にバランスを保つことが大切な回路となります。

 

 

この表以外にも存在する21のチャクラ

21個の小さなチャクラが、 慣例に従って

特定されています。

 

● 両足の裏に各1個

● 両膝の後ろに各1個

● 左右の生殖腺に各1個

脾臓に2個

● 肝臓付近に1個

● 胃に1個

● 両手のひらに各1個

● 左右の胸に各1個

● 左右の鎖骨に各1個

● 両眼に各1個

● 左右のこめかみに各1個

● 胸腺(胸の中心)に1個

 

胸腺のチャクラ

このチャクラは、「小さなチャクラ」に

分類されていますが、

現代生活で果たすべき役割は、

ますます重要になっています

 

チャクラヒーリングに有効な例

チャクラの自己治癒に有効な方法

 

1、リラクゼーション(エクササイズ)

2、食べ物(同じ色の野菜・果物)

3リフレクソロジー(足裏と手のひら)

4アロマテラピーエッセンシャルオイル

5、靈氣(ヒーリング)

6、ハタヨーガ(アーナンダ・アイアンガー

 ・アシュタンガ・シヴァナンダ)など

6.5、能動的なアーナサヨガと受け身のアーサナヨガ

7、クリスタル(ヒーリング)利き手の逆で

8カラーセラピー(色彩)

9、ヤントラとマントラ

10、音(ヒーリングミュージック)

11、瞑想

 

奥義(近年発見されたチャクラ)

トランスパーソナルチャクラ

 

1地上の星(黒から赤色)

両足裏お神経端末部分

2、腹(オレンジ)

へその部分

3、因果(紫色)

頭上10

4、魂の星(金色)

頭上15

5、星の門(銀色)

頭上30

 

これらのチャクラの存在を意識して、ヒーリングや瞑想を

行うことで、効率よくヒーリングを行えます。


人によっては超人のような超感覚に覚醒したりもします


ここまで読み進めて下さったあなたの超感覚に刺激があり覚醒の手助けになりますように

ではでは

 

 

 

(九紫火星)今年は自分の運命と特性を理解し、運命を好転させましょう

今年もスタートしましたので
まずは、早見表であなたの運命星を理解しましょう

 



 

九紫火星の人の特徴

 

  • この星は、燃える炎の象意を持っています。炎は熱く、明るく、活発に、

   赤々と燃え盛るものですが、それは表面だけのこと。炎の内部へ行くほど、

  色合いは青く暗くなり、温度も低くなっていきます。

 

  • この星の人は、外見は陽気で活発、聡明で、非常に頭の切れそうなタイプに

  見えますが、内面は陰気で心が暗く、案外と愚鈍な考えをする事があります。

  また派手好きで強情、負けん気の強い人が多いようです。

 

  • 意志が強固な割には、軽率で移り気なところがあります。

  寛容そうで、のんびり屋さんに見えるけれど、じつは内心は短気で、

  カッときやすく、せっかちで、意外と小心者でもあります。

  小さな事にもクヨクヨと考え込んでしまう神経質で

  デリケートな面を持っているのです。

 

  • 家など、ひとところに留まるのを嫌い、外出を好むクセがあります。

  弁才があり、交際上手でもあるので、営業や接待業、

  秘書などの仕事に向いています。

 

  • 職人気質で一芸に秀でる人が多いため、芸能人やスポーツ選手も多くいます。

  ですが、ひどく移り気なところがあるので、いろんな事に熱心にアレコレと

  手を出しては、すぐに飽きて、途中で放ったらかしにしてしまう事も

  少なくありません。

 

  • 陰気な時には極端に沈み込み、陽気な時には大いにはしゃぎます。

  本来は芸術家気質で、感情の起伏が激しい、情熱的なロマンチストなのです。

  また、 思い立った事は一瞬でも我慢できずに、大した計画もなく

  着手してしまったり、『口の障り』ゆえに秘密にしていなければならない事を

  軽々しく口外してしまったりと、あとで後悔する事も多いでしょう。

 

  • 自分の性質を反省しない人の中には、怜悧さと弁才にまかせて人を惑わし、

  災厄の火元となる人もいるようです。

  この星の人は、男性も女性も頭領運をもっています。とくに女性は、

  夫に代わって家業を営んだり、寡婦となって家業を盛んにしたりという、

  いわゆる強い後家運を持っています。つまりは 『女主人』 『女社長』

  『女王さま』の星なのです。

 

  • 早くから親兄弟、あるいは親しい友人と遠く離れて苦労したり、

  ひとりぽっちで寂しい晩年をおくったりする人もいるようです。

  自身の教養や弁才に奢る事なく、移り気を抑えて正直さを心がければ、

  周囲の人々の人望を得て、トップに立つ事ができるでしょう。

  才能や才気があるのに、なかなか認められないため、

  つい不平不満を抱きやすい性質ですが、それを口に出さず、

  感情に振り回されない事が、 運気上昇の鍵です。

 

  • 九紫火星生まれは 「燃える火」 「真昼の太陽」を示し、あらゆるものを

  明らかにする働きの性格があり、また、火は次々と燃え移るため

  「着く」 「離れる」 の意味もあります。

 

  • 鋭い直観力と強い感受性を備え、九紫火星は九星の中でも容姿端麗で

  センスのよい人が多く、明るく聡明でありなかなかのおしゃれなので、

  いつも人目を引きます。

 

  • 九紫火星の人の性格は内面よりも外見にこだわりやすく、

  デラックス好みで服装なども見栄や体裁を気にし、万事に派手好みですから、

  惜しげもなくお金をかける傾向があります。

  優れた資質を備えているが、熱意は偏っています。 夢中になったかと思えば

  急に方向転換するようなお天気屋なので、本心もつかみにくいところがあります。

 

  • 九紫火星の人は大変人当たりはよが、 自尊心が強く負けず嫌いな性格です。

   感情の起伏が激しく、 自分本位な言動で人を傷付けることがあるので、

  気をつけましょう。

  世間体や自惚れ、虚栄心やわがままを自重し、本来の明るさと思いやりで

  周囲の人と協調すれば、あなたの優秀な才能が存分に発揮できるでしょう

 

 

九紫火星に向く開運法

 

  • 九紫火星生まれは、性格は明るく聡明で豊かな感受性の持ち主です。

  美的感覚に優れているためセンスもよく、華やかなムードがあり、

  なかなかのおしゃれで常に人目を引きます。

 

  • 頭も良くて研究熱心なのですが、飽きっぽいのが玉にキズ。

  知能も優秀なだけに、粘り強さを身に付けましょう。

  次々と新しいものに心が動くが、 すべて中途半端に終わる恐れがあるので、

  力を注ぎ込み、 目的をしっかり決めることが肝心です。

 

  • 物事をあっさりとあきらめたりしないで、じっくりと1つのことに熱を入れて

  取り組めばラッキーチャンスにつなげることができます。

 

 

九紫火星に向く職業

 

  • 性格の関係があり、仕事を選ぶなら、学者、医者、教育者、政治家、外交官、

  裁判官など。また、美的センスを生かせるデザイナー、 理美容師、芸能、

  美術をはじめ、作家や脚本家、ジャーナリスト、マスコミ関係など、

  文筆や報道を通じて社会に貢献する職業、 知性と美的感覚が優れているため、

  学問、研究、美術などの分野で才能を発揮できます。

 

  • 個性的でユニークな発想から人を惹きつける資質があるため、

  精神活動なども向いています。

 

 

九紫火星のラッキーカラー

 

  • ブルー、イエロー系がラッキーカラーとなり、

  カーテンなど部屋のインテリアや洋服、小物、メイクなどは、

  これらの色をベースにして選ぶようにしましょう。

  また、このような色の小物を財布やカバンの中に携帯すると、 開運につながります。

 

 

九紫火星に力を与える宝石

 

  • 長所を増幅してくれ、能力を高めてくれるパワーストーンを活用してみましょう。

・ルビー・・・「愛の守護石。傷心を癒してくれる

・エメラルド・・・人に知恵を与える愛の守護石

・ダイヤモンド・・・魂と体に栄養

 

 

相性図

 

世話してもらう→三碧木星、四緑木星

世話する→二黒土星、五黄土星、八白土星

苛められる→一白水星

苛める→六白金星、七赤金星

 

 

※まとめ(九紫火星の傾向を識り受入れ豊かに生きる)

 

1. 明るく個性的

カラっとした明るい性格をしています。人と違うことをするのが好きで

まわりから個性的と言われる人も多いです。

基本的には明るく優しい性格をしているのですが、気分にムラがある人が多く、

興味がないことをし続けると明るさがなくなってしまい、

冷たい雰囲気に見えることもあるようです。

そうなると周りの人も寄って来辛くなってしまうので注意しましょう。

興味がないことでも楽しんでやる力をつければ、

まわりも自然と楽しくなってくるのでオススメです。

 

2. アクティブ

とても行動的でバイタリティーあふれる人です。有言実行の人が多く、

思い立ったらすぐに行動に移すところは九紫火星の良いところだと思います。

本人がかなりアクティブなので、周りがそのアクティブさに

ついていけなくなりそうです。

そんなときは九紫火星からすると自分の思い通りにいかなく、

イライラしてしまいそうです。

突発的な行動が多いため、その行動力を活かすためにも前もって、

目標を定めて行動に移すとより行動しやすくなっていいかもしれませんね。

 

3. 負けず嫌い

競争心が強めで、常に「人に勝ちたい!」思っている人です。

ちょっとしたことに関してもついつい勝ち負けで物事を考えてしまいがちです。

すぐ人と比べてしまうので、周囲の人からうんざりされてしまうかもしれません。

そういった負けず嫌いな面がひどくなると人に対して

僻みや妬む心も生まれてしまいます。

そうなると周りにイヤミを言ってしまったり、蹴落とそうとしようとしてしまうので、

注意しましょう。

 

4. 美的センスがある

美しいものを好む傾向にあります。キラキラしたものなどを身に付け、

人に見せびらかす人も多いです。

しかし、興味のあるものはコロコロ変わってしまいがちなので、

ファッションに関しても統一感がなく、

いつも系統が違う服装でデートや遊びに出掛けます。

基本的に派手好きで見栄っ張りな人なので、ファッションやメイクに関しては

ゴテゴテしてしまいがちです。

ブランド物にも弱く、給料が入るとついつい色んなものを買ってしまうでしょう。

 

5. 短気

闘争心の強さから、するカッとして怒ってしまうことがたくさんある人です。

思ったことは胸の内にしまわずはっきり物事を言ってしまうタイプなので、

対人関係でトラブルを起こしてしまわないように注意してください。

敵は作りやすい人です。好き嫌いがはっきりしていることは良い事ですが、

喧嘩ばかりしていると体力も時間も消費されてしまい、もったいないです。

少し大人になり、怒りそうになったら深呼吸をして、

自分を静めてみるものいいかもしれません。

 

6. リーダータイプ

九紫火星の人は行動力がある上に、人を判断する能力や直観力もあるので

リーダーとして活躍する人です。

決断力にも優れており、何事もうまくこなすことができるため、

周りの人が下につきやすいです。

とても負けず嫌いなので常に上を目指していますし、

何があっても臨機応変に対応することができることから

仕事でも成功しやすい人です。

感受性やセンスも高いのでクリエイティブな仕事だとなおいいでしょう。

 

7. 頭が賢い

頭脳明晰でとても頭の回転が早い人です。

何かトラブルに見舞われても臨機応変に対応することのできる

柔軟性を持っています。

プライドが高く、見栄っ張りなので、知らないことでも知ってると豪語してしまい、

あとでトラブルを招くこともありますので、注意しましょう。

知らないことは恥ではありません。

知らないことは知らないと素直に言って教えてもらう強さも

九紫火星には必要なのかもしれません。

 

8. 晩年は金運が減少

若年期はお金に関して困ることはなさそうです。

ただ九紫火星はお金に関しての執着は少なく、

どちらといえば名誉を重んじるタイプの人間です。

お金がなくても名誉があればオーケーといったタイプなので、

貯金などもある程度したらファッションや

自分を着飾るものに費やす傾向にあります。

晩年は金運に恵まれないことも多いので貯金はしているほうがよさそうです。

 

9. センスを活かす仕事に就くと良い

美的センスが高いため、ファッションデザイナーやメイクアップアーティストなどが

おすすめです。

枠にとらわれない直観力を持っていますから、流行の最先端を行けそうです。

ほかにも感受性の高さから美術家などにも向いていて、

大きく躍進することができそうです。

ただ、負けず嫌いで人を押しのけてでも突き進むことがあるので

対人関係には注意してください。

 

10. 面食いな人が多い

美的センスがすぐれているせいか、男性・女性ともに面食いな人が多いです。

好き嫌いが激しい性格をしているので、

顔がタイプじゃないと冷たくしてしまう傾向にあるので注意してください。

基本的に恋愛に発展すると一途な人が多いですが、

自己中心的な性格が災いして喧嘩が多くなってしまうことがあるでしょう。

短気な面を直さなければ失敗してしまう可能性も大なので気を付けましょう。

 

11. 早婚し、離婚もしやすい

ストレートな性格をしており、好きな人ができたらガンガンアタックします。

駆け引きなしの行動力に魅力を感じ、お付き合いすることも多いと思います。

結婚へのプロポーズもまっすぐに行うので、早めに結婚する人が多いです。

直観力で決めてしまう人が多いので、早婚して失敗する人も多く

離婚に関しても非常に早いです。

じっくり恋を育むことをしらないまま、結婚すると失敗することがあるので、

注意したほうがいいでしょう。

 

 

以上を理解して生きていくとよい結果が生み出しやすいのが九紫火星です

 

 

特性はあくまで特性であり、運命は自分で切り開くことができます

 

 

また、パートナーや上司、部下に九紫火星がいる人は

上記の特徴を理解して付き合うと上手くいきます

 

 

ではでは

あなたにとって良い気学ライフを