旧約聖書:
旧約聖書は、キリスト教の聖書の一部であり、
ユダヤ教の聖典(ヘブライ聖書)
とほぼ同じです。
創造論、人類の始まり、ユダヤ人の歴史と法律、
預言者の教えなど、さまざまなジャンルの書物が含まれています。
旧約聖書の概要:
旧約聖書は、全39巻から構成されており、
ユダヤ人(イスラエル人)の歴史などが
書かれています。
その内容は、神による天地創造から始まり、
イスラエル民族と神との関係や、
神との約束が記されています。
旧約聖書の構成:
旧約聖書は大きく分けると以下の4つに分けられます。
律法(モーセ五書)
歴史書
文学書
預言書
旧約聖書の内容:
旧約聖書の冒頭は創世記で、
その中には神による天地創造と人間の堕落
が語られています。
その後、創世記には最初の殺人である
カインとアベルの兄弟の話、ノアの箱舟、
バベルの塔などの物語が続いています。
また、創世記には、アブラハム、イサク、ヤコブ
の3代の族長の物語が記されています。
旧約聖書の特徴:
旧約聖書は原則としてヘブライ語で記載され、
一部にアラム語で記載されています。
また、「旧約聖書」というのは
キリスト教の呼び方で、ユダヤ教では
「旧約聖書」と呼ばず、正式の名は
『律法(トーラー)、預言書(ネビイーム)と
諸書(ケスビーム)』であり、
日常的にはその頭文字をとって『タナハ』
あるいは読誦を意味する「ミクラー」と呼ぶ。
以上が旧約聖書についての解説です
続いて
新約聖書:
新約聖書は、イエス・キリストの生涯と教え、
初期のキリスト教徒の行動、
およびキリスト教の教義について記述されています。
新約聖書は、福音書、使徒行伝、書簡、
および黙示録から成り立っています。
新約聖書の概要:
新約聖書は、全27巻から構成されており、
イエス・キリストの生涯と言葉(福音と呼ばれる)、
初代教会の歴史(『使徒行伝』)、
初代教会の指導者たちによって
書かれた書簡からなっており『ヨハネの黙示録』が
最後におかれています。
新約聖書の構成:
新約聖書は大きく分けると以下の5つに分けられます。
福音書(4巻)
歴史書(1巻)
パウロ書簡(13巻)
公同書簡 (8巻)
預言書 (1巻)
新約聖書の内容:
新約聖書の中心は、イエス・キリストの
生涯と教えです。
福音書には、イエスの生涯や教えなどが書かれており、
キリスト教にとって特に重要な書と言えます。
また、新約聖書には、イエスが救い主として
地上に来てくださったという
良い知らせが書かれています。
新約聖書の特徴:
新約聖書は原則としてギリシア語で
記載されています。
また、「新約聖書」というのはキリスト教の呼び方で、
新約すなわち新しい契約という呼び方は、
はじめイエス・キリストによって
神との契約が更新されたと考えた
初代教会の人々によって用いられました。
以上が新約聖書についての詳細な解説です。
相違点:
旧約聖書は、神とユダヤ人との契約、
モーセの法律、預言者の教えなど、
ユダヤ教の歴史と教義を中心に記述しています。
一方、新約聖書は、
イエス・キリストの生涯と教え、
初期のキリスト教徒の行動、
およびキリスト教の教義に焦点を当てています。
時代: 旧約聖書は、新約聖書よりも
古い時代の出来事を記述しています。
新約聖書は、イエス・キリストの時代
(紀元前1世紀から紀元1世紀)の出来事を
中心に記述しています。
教義: 旧約聖書と新約聖書は、
教義の面でも違いがあります。
例えば、旧約聖書では「目には目を、歯には歯を」
という報復主義が教えられていますが、
新約聖書ではイエスが
「もし誰かがあなたの右の頬を打つなら、
もう一方の頬も差し出しなさい」と
非暴力と寛容を説いています。
以上が新約聖書と旧約聖書の
それぞれの特徴と相違点についての解説となります
ユダヤ教からキリスト教への流れ
何故、編纂する必要があったのでしょう
キリストを裏切ったのは
「ユダ」・・・・ユダヤ・・・・
これは、偶然なのでしょうか
これ以上の解説は、私も怖いので、くわばらくわばら(笑)